バタバタしていたらあっという間に月末が目の前!
あわてて作品情報をばっ!
新作
*「続・橘屋繁盛記」

オヤジのいつもの怒鳴り声に続いて、今回はもひとつ怒鳴り声がー

結婚前に花嫁修業と同時に嫁姑問題が?!
そんなレミに商店街婦人会のおばさんたちが協力をば

かほるさんの担当は「美味しいお茶の入れ方」
コンプレックスの塊のレミちゃんだけど、そこでー

掲載雑誌はこちらです↓

*「ココロ屋のアルバム」
こちらは新作ショートです。

今回の主人公の憂鬱は…

そんな彼女がたまたま用事で訪れた久々のココロ屋で
お茶を飲みつつ出会ったサプライズは…
*「きりんが丘のココロ屋」
こちらは再録で、新作と同時掲載です
ちょっと長めのお話でして
なにもかもうまくいかないまま引きこもってしまった
今回の主人公
脳天気な店主と、紙飛行機が縁でお茶をすることに…

作中で緑さん作の春告鳥の歌が…あまりの脳天気さに主人公は目が点に
そして、お茶をしながら辛さを吐き出す彼女に緑が言うことはー

イラッときたりモヤッときたらココロ屋でお茶をどぞ〜
掲載雑誌はこちら↓

*「ファミリーゲーム」再録です
福田んちのマンガの定番ジャンル(?)といいますが
「どうすんだよ!いきなり貧乏生活!」です。

主人公、主婦は強し

かつて夫との結婚を反対していた両親と同居になり
夫と父との険悪な空気に、フォローしようとする主人公
(フォローになってないよー)

再就職活動が上手くいかない2人がすっかりひねてきます

そして…そんな男2人に

なにかが切れた…!
最後にみんなで笑うため、家族総出で難関をくぐり抜けろ!
掲載雑誌はこちら↓ 表紙も描かせていただきました〜

あわてて作品情報をばっ!
新作
*「続・橘屋繁盛記」

オヤジのいつもの怒鳴り声に続いて、今回はもひとつ怒鳴り声がー

結婚前に花嫁修業と同時に嫁姑問題が?!
そんなレミに商店街婦人会のおばさんたちが協力をば

かほるさんの担当は「美味しいお茶の入れ方」
コンプレックスの塊のレミちゃんだけど、そこでー

掲載雑誌はこちらです↓

*「ココロ屋のアルバム」
こちらは新作ショートです。

今回の主人公の憂鬱は…

そんな彼女がたまたま用事で訪れた久々のココロ屋で
お茶を飲みつつ出会ったサプライズは…
*「きりんが丘のココロ屋」
こちらは再録で、新作と同時掲載です
ちょっと長めのお話でして
なにもかもうまくいかないまま引きこもってしまった
今回の主人公
脳天気な店主と、紙飛行機が縁でお茶をすることに…

作中で緑さん作の春告鳥の歌が…あまりの脳天気さに主人公は目が点に
そして、お茶をしながら辛さを吐き出す彼女に緑が言うことはー

イラッときたりモヤッときたらココロ屋でお茶をどぞ〜
掲載雑誌はこちら↓

*「ファミリーゲーム」再録です
福田んちのマンガの定番ジャンル(?)といいますが
「どうすんだよ!いきなり貧乏生活!」です。

主人公、主婦は強し

かつて夫との結婚を反対していた両親と同居になり
夫と父との険悪な空気に、フォローしようとする主人公
(フォローになってないよー)

再就職活動が上手くいかない2人がすっかりひねてきます

そして…そんな男2人に

なにかが切れた…!
最後にみんなで笑うため、家族総出で難関をくぐり抜けろ!
掲載雑誌はこちら↓ 表紙も描かせていただきました〜

コメント