ここしばらくで掲載されたお仕事情報でございます
*新作
「続・橘屋繁盛記」
「15の愛情物語」7月号 メディアックス刊行

今回は橘屋三女の紀子がオヤジに怒鳴られてスタート
事の発端の人物がコレ

紀子、自分は旦那にバスバス言うくせにかなりLOVEですんで怒(^^;)
でも旦那はこんなタイプなの

さらに娘の美味も旦那にそっくりなマイペースおっとりさん

そんな夫と娘にイラッとする紀子の心情はこんな↓

でまあ、その後ちょっとした事件がありましてー
紀子「実家に帰ります!」となりますが…
自分の大事な人が人から評価されない感でイラつく紀子と
そんな状況でも穏やかな旦那の博(娘もか)
すれ違いかと思ったら、お互いにとってもラブラブなオチでありますので
読んで(*´∀`*) な気分になってください〜
掲載誌はこちら↓

*新作
「幸せの条件〜娘・郁子の場合」
「本当にあった女の人生ドラマ」7月号 ぶんか社

前回は父親編でしたが、今回は娘編です。
毎度表紙の煽り文句はヘビーな感じですが、そこは福田ですからっ!
娘が見つける「幸せの条件」を読んでやってください〜
掲載誌はこちら↓

*再録
「バラ色にほほ染めて」
「ほんとうに泣ける話」7月号 ぶんか社

私は基本がすっぴん生活で、おでかけも滅多にメイクしないのですが
取材させていただいた葉月さんの言う「ビタミンメイク」という言葉は
なんだかとってもしっくりきました。
主人公と娘の会話

でも、この主人公のこの発言にはちょっぴりコンプレックスも
入っているのです
そんな母を娘が連れて行ったのが

拒もうとする母ですが

この「森さん」の言葉に頑なな気持ちがほろっと…
ちょっとした変化が気持ちを変えるというお話ですが
だからって別人28号のようになるわけではありませんので(^^)
読み終わってほんわかしていただければ幸いです=
掲載誌はこちら↓

ちなみにこの作品の取材がきっかけで知り合った葉月さんとは
その後も時々お会いしたりしていて
ここ数年はマンガイベントのコスプレメイクを
ボランティアでやってくれたりと仲良くしてもらっています
ありがたいこってすヽ(=´▽`=)ノ
と、まとめてのお仕事情報アップでした〜
*新作
「続・橘屋繁盛記」
「15の愛情物語」7月号 メディアックス刊行

今回は橘屋三女の紀子がオヤジに怒鳴られてスタート
事の発端の人物がコレ

紀子、自分は旦那にバスバス言うくせにかなりLOVEですんで怒(^^;)
でも旦那はこんなタイプなの

さらに娘の美味も旦那にそっくりなマイペースおっとりさん

そんな夫と娘にイラッとする紀子の心情はこんな↓

でまあ、その後ちょっとした事件がありましてー
紀子「実家に帰ります!」となりますが…
自分の大事な人が人から評価されない感でイラつく紀子と
そんな状況でも穏やかな旦那の博(娘もか)
すれ違いかと思ったら、お互いにとってもラブラブなオチでありますので
読んで(*´∀`*) な気分になってください〜
掲載誌はこちら↓

*新作
「幸せの条件〜娘・郁子の場合」
「本当にあった女の人生ドラマ」7月号 ぶんか社

前回は父親編でしたが、今回は娘編です。
毎度表紙の煽り文句はヘビーな感じですが、そこは福田ですからっ!
娘が見つける「幸せの条件」を読んでやってください〜
掲載誌はこちら↓

*再録
「バラ色にほほ染めて」
「ほんとうに泣ける話」7月号 ぶんか社

私は基本がすっぴん生活で、おでかけも滅多にメイクしないのですが
取材させていただいた葉月さんの言う「ビタミンメイク」という言葉は
なんだかとってもしっくりきました。
主人公と娘の会話

でも、この主人公のこの発言にはちょっぴりコンプレックスも
入っているのです
そんな母を娘が連れて行ったのが

拒もうとする母ですが

この「森さん」の言葉に頑なな気持ちがほろっと…
ちょっとした変化が気持ちを変えるというお話ですが
だからって別人28号のようになるわけではありませんので(^^)
読み終わってほんわかしていただければ幸いです=
掲載誌はこちら↓

ちなみにこの作品の取材がきっかけで知り合った葉月さんとは
その後も時々お会いしたりしていて
ここ数年はマンガイベントのコスプレメイクを
ボランティアでやってくれたりと仲良くしてもらっています
ありがたいこってすヽ(=´▽`=)ノ
と、まとめてのお仕事情報アップでした〜
コメント