先日 作中に我が家と我が家のニャンが登場したので
「取材のお礼」ということで梶本潤さん(@unta0430)から
「取材のお礼」ということで梶本潤さん(@unta0430)から
新刊をいただきました。

「猫とダンナと時々ごはん~ウンタのつれづれ日記」
(GUSH COMICS DX) コミック
前回のエッセイコミックは美味しいものいっぱい〜
今回のエッセイコミックはモフ度高し!です
猫飼歴40年とか「いくつや梶本さんっ!」
とツッコミ入れそうになり…(答えは本誌で確認してねと宣伝)
とツッコミ入れそうになり…(答えは本誌で確認してねと宣伝)
ニャンたちとの出逢いと別れとか
猫飼生活になっている私にはコクコクと頷きながら
ちびっと目から鼻水
あと乙女なご主人と梶本さんの掛け合いが大変ツボでありました。
仕事でピリピリしている合間に本を開いてほよ〜〜んと
癒やされます。はい。
そして、そしてあとがきの中にタマ!
飼い主としてありがとうありがとう!です
モフと癒やしの欲しい方にオススメしておきます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
*****************************
さて…ここから下は先日興奮のあまりTwitterでつぶやいた話を
まとめた「タマで鯛を釣る」話
まとめた「タマで鯛を釣る」話
つい先日その梶本さんから荷物が届きました
〆切直前だったのですがソレを受け取った時の私
梶本さんにお礼のメッセージ出そうとか
感動をツイートしようとしたのですが
自分の文章力のなさに「違う!伝わんないー!」とジタバタ
文章がダメだったら絵にしたらいいじゃん!と、カキカキ
だって奥さんここだけの話
私盛大に腐ってますから!(遅い腐デビュー)
梶本さんの漫画のファンですから!
ファンだったんですがTwitterでたまたまお友だちになったんですよね。
きゃほーっ!
きゃほーっ!
当然の反応ですよね?
そんな私に夫が
「おまえは海老で鯛を釣る名人か」とつぶやく
ちなみに夫が「海老で鯛を釣る」と言った背景には
タマの絵を貢がせていただいた
葉月つや子姐さん(@nobuko58364135)から思わぬお返しで
直筆アラブ王子をいただいたことなども含んでおります
この時もあわあわしてうわうわなっていたのですが
やはり夫がすすすっと額を探して飾ってくれました

寝室の私のエリアの壁にアラブ王子。
おはようとおやすみは王子と共に(^^)
この横にイケメン男子が加わるのかぁ(^q^)
「下心ないから!ただ好きなセンセに喜んでもらえたら
うれしいじゃん!それだけなんだよー!」と夫に言いながら
お二方に送った絵がたまたまタマの絵だったことに気が付き
( ゚д゚)ハッ!「タマで鯛を釣ったのか」
…てなお話でありました
お後がよろしいようでm(__)m
コメント