5月14日(日)関西コミティア50に参加します
スペースNO・O-71です!
今回で3回目になる関西コミティア参加
参加の時は子どもの頃のお店やさんごっこを思い出しながら
ワクワクドキドキで、手にとってもらえるだけで
「ひゃーっ!ありがとございますっ!」と心の中で叫んでいます。
前回はオヤジ絵をちょっとまとめたコピー本と
息子の語る「ゲス論」のコピー本をちょびっと作って
持っていきまして、いくらかの方に連れて帰ってもらえました。
んで今回ですが、Twitterとかでつぶやいていた
「タマ本」を出します。
去年ブログにも書きましたけど我が家のタマが急逝して
ネコ漫画雑誌「ねこぷに」に描いてきたタマの漫画を
まとめられないかな…いう気持ちが湧いてきて編集さんにご相談
したところ「頒布物としてなら」と許可いただきました。
というわけで今回、2014年から時々描かせてもらっている
「タマたま猫生活」の中から50p分くらいを一冊にして
出すことにしました。描き下ろしも描く予定です。
表紙はこんな感じで(*^^*)
少部数の予定ですが、ちょびっとでも読んでくれる人がいそうなら
2冊めも作りたいという野望(๑•̀ㅂ•́)و✧
いや、多分自分用に作るね(笑)
てなわけで関西コミティア50に行かれる予定の皆様
どぞよろしくお願いいたします。
イベント近くになったら改めて記事書きます。
ちなみに隣接サークルは小説家の粟生慧(@ao_2_satoru )さんです
粟生さんはネットのお友だちなのと同じ九州の方だったり
以前やっていた佐伯でのマンガイベントにも参加してくれたりと
ちょこちょこご縁ありな方なのですー\(^o^)/
コメント