Twitterにもアップしたけど
寝る前に少しずつでも進めようと
描きかけのタマ絵をひっぱりだしました。
寝る前に少しずつでも進めようと
描きかけのタマ絵をひっぱりだしました。
先日はお花の部分を少し…
虹の橋を渡る子猫たちを乗せていくタマ。
寂しくなく過ごせるように…
どうやら私
タマ絵は「なにもできない」
「なにかできたら」が強くなると
描くことに気が付きました。
タマ絵は「なにもできない」
「なにかできたら」が強くなると
描くことに気が付きました。
今まで描いたタマの水彩画は
ほぼほぼ全部
自分の中の気持ちや願いを込めながら
描いているなぁと。
自分の中の気持ちや願いを込めながら
描いているなぁと。
なにか言葉をかけたい…
でもその言葉が出てこない。
でもその言葉が出てこない。
どんな言葉も違う気がして。
そんな時に描きたいって思うようで。
アトリエショップにあるタマのポスカには
みんなタイトルや物語があって
その絵のタマが選ぶ方の気持ちに
沿ってくれたらななんて思ったりしています。
みんなタイトルや物語があって
その絵のタマが選ぶ方の気持ちに
沿ってくれたらななんて思ったりしています。
スピリチュアルじゃないですよ(笑)
そんなわけで、今とても
「描きたい」がふくらんでいます。
タマの虹の橋の向こうの旅行本も
ラフだけでも今年中に終わらせたいなぁ…
と、ここに書いておく
「描きたい」がふくらんでいます。
タマの虹の橋の向こうの旅行本も
ラフだけでも今年中に終わらせたいなぁ…
と、ここに書いておく
コメント